2013年06月20日

貴船神社

 昨日のお休みは 風邪で死んでましたが

  どげんしても 貴船の神様に、お願いしにいかなかんと思い


 無理くり京都に行きました


   昼前には貴船神社に着いて 川床でお昼食べようと思ってましたが あいにくの雨で

 近くにある旅館の女将に強引に呼び込まれ、懐石料理を頂きました   しっとり降る雨と 緑の景色が風流で良かったです


  貴船神社でしっかり御願いをし(>人<;)  次はお寺さんで写経を初めて体験してきました。


 あれはなんだか 性格がでますね

   後半はもう足が痺れて  お経の漢字は読めんし 字は雑いはで なんか余計邪念が入ってきた感じでした 

 でも なんか またやりたいような・・・ 暑い真夏の次期はやっとれんけどね

 次に清明神社に行って 日頃の感謝と祈願を参り
 
 え~ 次に お香専門店のlisnで いい香りのお香かって

   え~~次に 三十三間堂に行き 千手観音のスケールに心奪われ 口をポカーンとなりながら眺めてました

 宇宙にふわふわ浮かんでるようなトランス状態になりますたヨ


  京都さん  いつも僕の心の嘆きを聞いてくれて&癒してくれてありがとう

      by    ライオンキング




愛知県東海市  ほぐしのプロ マッサージン










posted by can at 17:22| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする