2018年02月15日

神奈川県  町田は要☑チェックや~~~!

  神奈川に、用事のついで ちょこちょこ観光してまいりました

  20180212_180816.jpg

  横浜中華街は何度か行った事がありますが、あれも食べたい これも食べたい地獄におちいります

  1518595046888.jpg     
 でも知ってる人は分かるでしょうが 露天でやってるこのお店の、しゅうまい  小龍包  は 最っ高~にうまい!  ビールに合う(☆∀☆)

 
 1518680665958.jpg

  宿は 中華街そば、山下公園真ん前にある スターホテル横浜に宿泊しました。   部屋からバルコニーの外へ出れるので港や みなとみらいや 工場の景色が見れて、コスパいい割に良い宿でした(*゚ー~)


  横浜から電車で町田に行ったのですが  都会ですね町田( ̄0  ̄    都会とゆうか、けっこうガチャガチャしている街です。  ですが飲み屋が多く、ガード下や裏路地には、おやじにはたまんねーぼろ良い呑み屋があります!  なかなか大阪に負けない程ディープですね
 20180212_230536.jpg

 一際 感動したのが 小陽生煎饅頭屋 (ショウヨウセンチンマンジュウヤ)の焼き小龍包!!
  めっちゃうまい
     町田はまだなぞ多き所なので、また行きたいと思います



   翌日は鎌倉の 鶴岡八幡宮に出かけました(・▽・。)  商店街の小町通りは、美味しそうな物が沢山あり楽しいです。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
  20180213_113528.jpg

20180213_114352.jpg

  鶴岡八幡宮は 源家が神道の神様として祀ってた所で、なかなかイイ所です。 鳩が御札や看板に飾られており お堂の近くにも白い鳩がいっぱいいて ファンタスティックでした
 
1518680301398.jpg

 僕たち夫婦はボケているので、宮司事件は 鶴岡八幡宮と思いこみ  ここでやられたんか~とハラハラドキドキしながら歩いてましたが、 今日になり 富岡八幡宮の勘違いと解りました。 バカです(||´Д`)o


 1518599518535.jpg

1518680346642.jpg

  江ノ電に 初めて乗って、江ノ島新水族に向かいましたヾ(@~▽~@)ノ  レトロな電車で住宅街をすりぬけるのは テーマパークにいるみたいで楽しかった- 由比ガ浜もキレイでした

1518680739957.jpg

 江ノ島といえば シラス!  しらすは イワシの赤ちゃんだったんやね(^○^)  うまいけど  まっ どこで食べても ん~~ 一緒 スーパーのと変わらん


 20180213_133921.jpg

20180213_135840.jpg

  新江ノ島水族館は テレビで見たんだけど、魚が飼育の人になついてて、名前を呼ぶと来たり、じゃれあったり すごい利口な魚達がいます   いや 飼育員さんがすごいんだね

1518680718297.jpg

 なんて名前か忘れたけど  この魚 めっちゃ可愛いかったლ(╹◡╹ლ)

  
    いっぱい遊んで 食べたな~     今すぐにでも町田で呑み歩きたい


         by ライオンキング
 

  
   

 
posted by can at 18:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。