券をくださったお客様に 韓国の万能タレ ヤンニンジャンも頂いてて、長島の恒例 宴会場餃子にチョチョンと付けながら食べると やみつきになり、箸とビールが止まんねーだス て事になり、ぶくぶく太りました。 ヤンニンジャンは赤い見た目ほど辛くなく、なんつーんかな? 外国の味がして美味いですWWW 名駅裏口のナリタ で販売してるみたいで、ネットでお取り寄せしました。
ちなみに今日は名駅西口で新年会があり ガブ呑みしてきます
アウトレットで服と大量にワインを買ってから なばなの里も優待券で入れちゃうので、日が暮れてから行ってきました
入口からもうイルミネーションがきれいで、 テンション上がります
またもや優待券で、ベゴニアガーデンの館でも使えたので入ってみました。 以前 来たときは、有料だったから 金払ってまで別に見たくない と思ってましたが
扉がウイ~ンと開いたとたん わ~~~~~~~っ て すごい量のベゴニアの華達が広がり ファンタスティックっな世界でした 誰も居なくガラガラだったので、あはは あははは"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"と くるくる回っておちょけてたら 酔っ払ってたので、ゲボはきそうになりました
ベゴニアガーデンは おっちゃんがテンション上がるほど すごく良い所でした オススメ
それから光のトンネルをくぐって 今回のイルミのメイン
ナイアガラの滝 を呆然と立ちすくみながら すっげーーーーーー と鑑賞して あ すっぱマンだ へへへと その場をさり てこてこ歩いてたら、 鏡の池に すこぶる感動。 あーーーー ほんと今日は楽しかった
樹木が写りだされる池に イトウさん ありがとう と手を合せ帰ってきました
光のトンネルやナイアガラの滝もスゴかったけど、 こんかい胸をうたれたのは、ベゴニアガーデンと 鏡の池です。 なばなに行かれる方は是非 ごらんくださいまし
by ライオンキング
愛知県東海市 ほぐしのプロ マッサージン


