2015年04月16日

薬膳( ・∀・) イイネ!

 新城の湯谷温泉 はづ木 に行ってきました

 薬膳料理の宿で 体にやさしい料理を披露してくれました。  コースでかわいい器に少しづつ順番に出てくるのですが、味付けに品があり けっこうお腹ふくれました

 9種類の漢方に漬けた焼酎も飲み放題でラッキー!!  がぶ飲み    ビールの方が良かったけど この日は薬膳で体にやさしく  五臓六腑にしみわたりましただよほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

 昔の中国の偉い奴らは あんな贅沢な食事して長生きしようと企んでたんやな~   さすが中国4千年(-д-`*)


温泉も源泉掛け流しで、川のせせらぎ聞きながら気持ちよかった

  体をリセットしたい時 また行きたいと思います 


   はづ木  星5つ✩✩✩✩✩


  翌日は阿寺の七滝に向かいました。   自然な道をマイナスイオンを浴びながら歩き、運動不足が身にしみたW

 何百年 何千年と生えてる木の苔を見るとなんだか安らぎます。  七滝も壮大だった


 帰りのついでに豊川稲荷に初めて行きました。

 お堂や 本堂の創りが立派やね。  商売繁盛を祈願する人達が多いから御布施色が目に入り ナンダカナ~
と思いましたが 沢山の狐にはすいこまれた

おいなりで有名な商店街は なんだか寂れた感じがした

 キツネに化かされたか?!

                       11
 ウチはうさぎにバカされてるっo<。・ω・。>o




         by   ライオンキング

  

愛知県東海市  ほぐしのプロ マッサージン








posted by can at 21:54| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。